淡々と、かつ着々と。

やるせない26歳が綴るこれは独り言

つぶやき

乾杯!

夏休みが終わる。 それは土日とも呼べるのだけど、ここは夏休みと呼んだ方が気持ち的に得した気分になるこれが社畜的処世術だ。 就職と共に遠くに行った友達が東京に戻ってきた。 そいつらと雨音が反響するワンルームでピザを囲んで語らった。 結婚とか転職…

おっさん化

Twitterでも嘆きましたが、ついにおっさん化が始まってしまいました。 25歳、社会人3年目。フレッシュ感は霞んでもまだまだ未熟な青い果実であることに変わりありませんが、生産から25年経つと"三十路"というラベルが貼られるようで、これは巷でいう"訳あり"…

営業職

営業職を花形と称える人もいるし、雑用部署と蔑む人もいる。 営業マンと聞いてビジネス用語を多用するスマートな青年が浮かぶ人もいればシワシワの上着を右腕にかけてハンカチを左手に汗を拭う中年が浮かんでくる人もいるだろう。 「営業って大変だよね」 と…

第一次結婚ラッシュを迎えて

第一次結婚ラッシュを迎えています。同級生なら今年で25歳。あ、もう結婚できる年齢なのかと今更気づくくらい結婚に興味関心機会ご縁がない私にはカルチャーショックすぎて気持ち追いついてません。そしてみんな大人なんだなぁと重ねて今更気づくのです。 初…

今日こそは羽毛布団を洗濯したい。

私の週末最初のイベントは洗濯であるという話をしましょう。 土曜日から金曜日の下着までを含んだ約4kgの洗濯物をコインランドリーに運ぶことから週末が始まります。洗濯物を袋に詰めて外に持ち出そうとするたびに「羽毛布団も洗濯したいな」と思うのですが…

通勤BGMにビジネス系YouTuberを

ビジネス系YouTuberを聞きながら通勤している。プペって意識が高くなっちゃったわけではない。これまで音楽を聴きながら通勤していたが、好きだった曲が仕事モードBGMに変わり聴くだけで疲れるようになってしまった現状を受け、音楽に変わるちょうどいい通勤…

平日のカフェ

外回り中におしゃれなカフェを見つけるとちょっと休憩したくなる。 閑散と繁盛の間、この心地よい絶妙な空席具合は平日限定。片道三車線の大通り沿いにあるテラス席に私は腰をかけた。隣の貴婦人グループの声に耳を傾けながら、その声をかき消す排気音も適度…

これから何を書いていこうか

趣味はブログです。と言えない頻度の更新になってきた。 月別の更新数を見てわかる通り、2年前は二日に一回ペースで書いていたが、昨年は週1ペース、今年になってからは月1と目に見える更新頻度の下落から私の飽き性っぷりが露呈してしまった。それでも過去…

卒論、それは苦しい

『いやー……若いつ…なんですけど、体が…って。右肩…ねぇ。それ……はお便りいきましょう、…はラジ…ネーム…さんからー』 耳に意識が移り始めた時、それは集中力の限界を意味する。凝り固まった指先をぐっと前に伸ばすともう一つの音が入ってきた。忙しなく窓を叩…

入社1日で退職代行を使われた中小企業

その時、会社に衝撃が走った。 「さっき電話がかかってきて、新人辞めたらしいですよ」 メールを打つ指が、枚数を数える口が、受話器に伸びた腕が、トイレに立ち上がった足が、従業員がみな、止まった。 「「え」」 今日はゴールデンウィークを控えた4月最終…

通勤中の音楽事情

限りなく透明に近いブルーな気持ちで春を迎えた私だったが、あいみょんの曲を聞くとそんな気持ちも青空と同色になる。……だけならいいのだが あいみょんが聞こえてくると、朗らかな風に振り返りたくなるし、踏切の向こうで誰かが待ってる気がしてくる。大空に…

おじさん化と時の流れの話題

この時期の寒暖差には相変わらず驚かされる。1ヶ月前に買い貯めをした極暖ヒートテックは一度も箱から出すことなく長い眠りを迎えた。かわりに段ボールの奥に詰められた半袖Tシャツを引っ張りだして冬季レギュラー陣との入れ替え作業を開始する。タンスに詰…

中小企業という名の小宇宙

今の職場で働き始めて一年が経った。 ハンドルをぎゅっと握ってビクビク右折待ちしていたあの頃が懐かしい。馴染めない環境と業務に慣れるまでずいぶんと時間がかかった。この一年で身についた営業力なんて微々たるものだが、営業マンとして一つのコマにカウ…

【ネタバレ】シンエヴァンゲリオンの私的考察

仕事を早上がりして、シンエヴァンゲリオンを観てきた。平日16時半上映でもそこそこ広いスクリーン6のざっと半分は埋まっていた。上映時間の長さが小さな話題になっていたので膀胱に自信がない私はy軸中央/x軸マイナス値最端のF-6席に陣取った。もちろんドリ…

私にとってのエヴァンゲリオン【ネタバレ全くなし】 

小学5年生の時、唐突に 「人と違った趣味がほしい」 と思った。 そしてなにを間違えたのだろう。 「そうだ、オタクになろう」 思い立った勢いでYahoo!きっずで『オタク なりかた』を検索するとオタクの様々な生息態に驚いたことを覚えている。一概に”オタク…

ポジティブでもないけどネガティブでもない生き方

これまでの24年間、高さや深さは問わずとも山あり底ありの人生を歩んできた私だがいまだに生き方を見つけられないでいる。何万年も続いてきた生物史、何千年も続いている人類史の上を歩いている以上生から死へ向かっていることは確かだが、生きていく過程は…

エスカレーターに右足から乗るか、左足から乗るか。

エスカレーターに乗る時、どちらの足を先に出しますか?僕は右足です。右足から乗って同じ右足から出ることに今日気づきました。エスカレーター前で目線を下げると先陣を切る足がそこにあって、中継地点を挟んでまたすぐ現れたエスカレーターにも同じく右足…

今更ですが呪術廻戦がとても面白い

いくら自信満々の大声で勧められてもやはり他者からの推奨はどこかとっつきにくいもので、「時間があったらね」と肯定を装った否定でもない留保的返事をしてその場をしのぐのはお馴染みの光景だと思う。 そしてこれもまたよくある話だが、推薦者の熱が冷め始…

へんなはこ

携帯電話 RADWIMPS MV 中三のクリスマスに買ってもらったipod nanoから流れてくる音楽は専らBUMP OF CHICKENとRADWIMPSだった。それから10年経ったいまでも同じ曲がスマートフォンから聞こえてくる。”聞こえてくる”といった理由はバンプもラッドも選んで自分…

一人暮らしを始めて1ヶ月

さて一人暮らしを始めて1ヶ月が経とうとしている。24歳にして始めて親元を旅立ち、都内の狭い1Kで高い家賃を払いながら、当たり前に水道光熱費を支払いながら、日々の献立に頭を悩ませながら、薄暗いワンルームでパソコンを叩きながら、新生活を楽しんでいる…

サンドウィッチ

サンドウィッチ 昼ごはんはもっぱらサンドイッチが多い。間違えた、サンドウィッチが多い。 片手で頬張れる手軽さでありながらあの多様性。炭水化物からお野菜までしっかり摂取できるベストオブコンビニ食品。私のおすすめはファミリーマートの”テリヤキチキ…

コロナとの共存

我慢の三連休が始まった。その初日に過去最多の感染者数539人を記録したのは最高の出オチだが。 連日増えていく感染者、マスコミはその原因をGOTOキャンペーンゆえの自粛意識の低下だと報道しているが、県を跨ぐ人だけに目頭を立てているその主張はどこか小…

ローランドと高村光太郎と私。

ある男はこう言った。 「人生成功したいんだったら「やるか、やらないか」じゃなくて「やるか、やるか」でしょ。」 彼は言葉で選択に囚われる私の人生論を収束させた。 行動力の大切さを説くわけではないのだが、彼の言葉をちょっと穿った捉え方をすると、人…

一年前の記事を振り返ろう 10月篇

私が去年書いた記事の数をご存知だろうか。なんとその数147記事。ほぼ二日に一回ペースで更新していたことになる。それだけ意欲に満ちていたというか、時間があったというか……。その中身も小説もどきかと思えば超絶プライベートなことも書き、臆面なく自身の…

ボヤキ

10月も残り5日間。そしたら今年も残すところ二ヶ月になる。 つまり入社して10ヶ月が経つ。仕事にも職場環境にもだいぶ慣れてきて、ようやくプライベートにも目を向けることができるようになってきた。この前ブログにも書いたが、ジムに通ったり、マッチング…

走り続ける理由

延々と回り続ける床に振り落とされないよう必死に足を動かす。苦痛のピークを乗り越えて息が軽くなった時ふと「俺は何のために走っているのだろう」と考えた。残り6分、時速12km。 ここが区営のジムであること、半袖半ズボンの運動着に着替えていること、入…

すり減った母音

相棒のノートパソコンが限界を迎えたようだ。こいつと出会ったころはまだ俺が高校生だった。 用途はニコニコ動画の視聴くらいしかないくせに自分専用のパソコンを欲した私は機械全般に詳しい友人を引き連れて、思い出したあれはザーザー雨の日に、池袋のヤマ…

黄色の梅沢富美男

こだわり酒場のレモンサワー 四季の中でもなにかと持ち上げられがちな夏は学生の姿が1番映える季節だ。彼らが送っている“青春”は、春と書かれているのになんだか夏の印象強い。列に並んで電車を待つ私の気持ちも未だ青春真っ只中なのだが、名刺入れで不格好…

今週のお題「傘」 「雨か……」 濁った空にぼそっと呟いた彼は一本のビニール傘を手にした。躊躇なく傘立てから抜かれたそれは自分のものではない。それが他人のものだと知りながら、慣れた手つきで傘を広げて彼は街へ向かう。ビニール傘は所有するものではな…

あんな時代もあったねと

愛だの恋だの考え始めたら恋愛から遠のく。 梅雨が明けきらないまま、気温だけは夏模様。低気圧に悩まされる日々ですがどうお過ごしでしょうか。 コロナは夏には落ち着くと言っていた専門家はどこへやら。感染者数の記録を更新し続け、ついに東京は300台を突…